マラソン・ランニングを通じて、楽しみながら健康づくりができるイベントです。初心者向けのRUNクリニックをはじめ、一人でも家族やグループでも参加できる多彩なメニューで開催します。3メニューの同時エントリーも可能! 

11月24日(月・休日)

親子ラン

お子さまの年齢に応じた3コースをご用意しました! 

イベント情報

イベント名

Enjoy RUN 2025

プログラム名

親子ラン

開催地

江東区 夢の島競技場

〒136-0081 東京都江東区夢の島1-1-2

会場【MAP】← 地図はこちらから

アクセス

 

JR京葉線

東京メトロ有楽町線

りんかい線

「新木場」駅より徒歩5分

開催日

11月24日(月・休日)

開始時間

10:00~

コース

未就学児の部:トラック半周 (約200m)

小学1~3年生の部:トラック1周 (約400m)

小学4~6年生の部:トラック2周 (約800m)

チーム

構成

親1名(18歳以上)+子ども1名

参加費

無料

募集人数

50組(100名)

 参加資格

被保険者及びその家族、都民等
親:満18歳以上、子:各コース対象者 (開催日時点)
<お申し込みの人数制限について>
・1回のお申込みにつき、2名(親1名+子1名)までとなります。
*3名以上お申し込みの場合無効となりますのでご了承ください。

申込期間

2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火) 

*ただし募集人数(定員)になり次第締め切りとなります

その他

参加者全員に嬉しい参加賞をご用意!

 

<お知らせとお願い>

●イベント事務局から参加案内をイベント開催日の約1週間前までに通知します

●水筒、雨具、帽子など各自にてご用意ください

●参加者は各自の責任において、充分に健康管理を行い、体調には万全の配慮をした上でご参加ください

●貴重品のお預かりは出来ません

■Enjoy RUN 2025に関する規約


参加者は下記の申込み規約に同意の上エントリーしてください

・参加者は各自の責任において、充分に健康管理をし、体調には万全の配慮をした上でご参加ください。当日体調がすぐれない場合は、勇気を持って辞退してください。
・主催者が競技続行不可と判断した参加者に対し、競技を中止させることがあります。またその他にも主催者から安全管理・イベント運営上の指示があった場合は従ってください。
・主催者は事故や負傷、疾病等に際し、応急措置を除いて一切の責任を負いません。また、万が一事故が発生した場合の補償は、主催者が加入する保険の範囲内で行います。
・貴重品は各自の責任で管理してください。なお紛失・毀損・盗難等に対して主催者は一切責任を負いません。
・18歳未満の参加者は、保護者の同意の上申込みをしてください。また団体エントリーの場合は、メンバー全員の同意を得てからお申込みください。
・開催当日に申込者以外の出場(代理出走)は認めません。また年齢・性別の記録など虚偽申告などの行為が判明した場合は失格となります。
・イベント開催中の映像・写真・記事・記録、申込者の氏名・年齢・住所(国名、都道府県名、または区市町村名)等のテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
・広告目的でイベント(コース上を含む)に企業名・商品名等を意味する図案及び商標等、広告的なものを身につけたり表示することはできません。(主催者が認めた場合を除く)
・主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、実施いたします。
・その他イベントに関する事項については主催者の指示に従ってください。

■個人情報の利用に関する同意について

一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(以下、当協会という。)は、以下の定めに従い、貴殿の個人情報を取扱います。「個人情報の利用に関する同意について」の内容をご確認の上、同意をお願いいたします。

※複数名でご参加の場合、申込代表者様は必ず同行者の方々にも下記個人情報の利用に関する同意を得たうえでお申し込みください。

1.利用目的について
・本イベント運営のため
・参加に伴う資格確認のため
・参加証等の交付のため
・次回イベントの開催に関するご案内のため
・東総協・東振協NEWS、当協会事業案内及び事業報告書への掲載・広報のため(イベント風景写真・動画等)
・インストラクターの活動広報を目的としたソーシャルメディアへの掲載のため(イベント風景写真・動画等)
・スポニチ関連の記事掲載のため(イベント風景写真等、Enjoy RUN 2025のみ予定)
・匿名加工後の統計資料等作成のため
2.個人情報の取扱いについて
当協会は、個人情報を上記利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つように努め、不正なアクセス、改ざん、漏えい等から守るべく、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
3.個人情報の第三者への提供
当協会は、下記に示す個人情報を第三者に提供することを予定しております。
(a)提供する目的
・イベントの開催及び結果の報告・広報のため
・会員健康保険組合の保健事業推進のため
(b)提供する個人情報の項目
・参加申込情報
・イベントの風景写真、風景動画
(c)取得方法
・Web参加申込フォーム
・郵送
・撮影
(d)提供先(組織の種類等)
・健康保険組合
・東京都総合健康保険組合協議会
・健康保険組合連合会
(e)提供の手段又は方法
・書面及び電子媒体により宅配、郵送
・メール
(f)提供に関する契約の有無
・無
また、以下に示す①~⑤に該当する場合を除き、第三者への提供はいたしません。
①ご本人が事前に承諾された場合。
②法令に基づく場合。
③人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
④公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
4.委託先等の管理
当協会は第1項で示した目的を達成するため業務を委託する場合があり、その際は委託先に対し、適切な取扱い及び保護を行わせ、第三者への開示・提供、及び第1項の目的以外に利用することを禁止します。
5.個人情報を与えることの任意性等について
必須入力箇所に入力がない場合、又は入力内容に誤りがあった場合、本イベントにご参加できない場合があります。
6.個人情報の開示、訂正、削除について
当協会が保有する開示個人情報について、以下に示す開示等を請求することができます。
・開示個人情報の利用目的の通知
・開示個人情報の開示
・開示個人情報の訂正、追加又は削除
・開示個人情報の利用の停止、消去又は第三者への提供の停止
開示個人情報に対する開示等の申し出は、下記までご連絡をお願いいたします。
【個人情報相談受付窓口担当】TEL 03-3626-7504




    上記の内容に同意する

    *お申込み管理システムは昨年同様外部の「J-Walkingシステム」を利用しています。
    *昨年ご参加いただいた方は、登録済みのログイン情報「メールアドレス」及び「パスワード」にてご利用いただけます。